スタッフがオススメするジョージコックスアイテム
スタッフ一押しのアイテムをご紹介。ご参考にされて下さい。
5289 ブラックレザーブラックインターレース
価格¥48,000-(税別) ¥52,800-(税込)

とんがりラバーソールは永遠に素敵です!
今回、私がオススメするのはこちらのGEORGECOX5289ラバーソールです。
オイルレザー、スエード、ハラコなど素材も色々とありますが今の気分はガラス加工のツヤのあるレザー!
最近またとんがりのラバーソールが無性に履きたくなってきたところで久々の再入荷!
5289ブラックレザー最高!!

細ヒモがGOOD!
定番3588などのDリングヒモに比べて細く、より大人な雰囲気もする細ヒモ。
当店では白もあるので黒に飽きたら付け替えても楽しいですね~!

インターレースと変わらぬ飾りたち
昔から変わらないこのデザイン(縫ってあるラインの隙間に三角と長方形が入ったデザイン)大好きです!
昔は、このモデルを履いているミュージシャンの姿に憧れていたものです。
2015年今度はあなた(私?)が履く番です!

分厚いのがお好き!?
ここまで来たらソールは厚めの6番ソールで決まり!
細身のパンツに合わせても良し!スーツに合わせても良し!
厚底なので実際身長もUPします(笑)これを履けば明日から見える世界が変わります!
3588に飽きてきたという方にもオススメの大プッシュモデルです。
Viva La Silva Engineerboots 【COLLABORATION】
ブラックスムースレザー
価格¥50,000-(税別) ¥55,000-(税込)

遂に発売!VLSとのコラボエンジニアブーツ
今回、私がオススメするのはこちらのGEORGECOXとVivaLaSilvaのコラボモデル“エアークッションエンジニアブーツ”です。
細かい事は商品詳細を読んでいただくとしまして、企画頂いた時のイメージ通りの仕上がりです。
これから寒くなるにつれて恋しくなるブーツ。
しかもガラス加工のツヤのあるレザー、履きこむほど愛着の増す、早く履きたい“育てるブーツ”と言えるでしょう!

ホワイトステッチが存在感バリバリです!
GEORGECOXのエアーソール系ではすでにお馴染みのウェルト部分のホワイトステッチが最高にカッコイイです。
ブラックベースにホワイトステッチがよく映えます!履きこんでくすむ感じがまた渋いんですよね~!
ソールもエアークッションと通好みのセレクト。シンプルながらも随所にこだわりを感じる1足です。

使い込んでいくうちに落ちていく筒のカッコヨサ
最初は幅が広く、不自然かもしれませんが使い込んでいくうちに良い感じに筒が落ちくるのもかっこいいところ。
ブーツインして履いてもいいですね~!なんといってもひも靴と違って脱ぎ履きが楽なところもGOOD!

さりげなくを大切に!!!
中にはGEORGECOXとVivaLaSilvaの銀の箔押しロゴが入ります!
ブランドコラボというと、がっつり外側に刻印とか分かりやすくプリントなどやってしまいそうですが、
今回は中敷のロゴだけで表現。今回素晴らしく仕上がったフォルムはそれだけで十分。
シンプルに中のロゴだけという大人の1足となっております。
ブランド関係なく一目ぼれした方に是非履いて頂きたいブーツです。
手に入った方はガンガン履いてください!
こちらの商品は福岡のViva La SilvaとROCK SHOES COMPANYだけの販売となっております。
3588
ブラックレザー ブラックインターレース
価格¥48,000-(税別) ¥52,800-(税込)

ベストオブラバーソール!やっぱりこれです!!
今回、私がオススメするのはこのモデルです。
色々なモデルを履いたけれどやっぱり最終的にこのモデル3588に行き着いちゃいました!
スエードも好きですがレザーが恋しくなる今の私。スエードに比べて足がきっちり固定されている感じがあり安心します。
愛用所または初心者の方にも再度、オススメしたいモデルです!
ちなみにですが私のファーストラバーソールもこのブラックレザーでした。
当時はサイズが分からずキツイものを履いていましたが
当店では3回まで送料交換無料サービスがあるので安心して通販して頂けます。

変わらないデザイン、言うことなしの編み込み
このモデルの良い所ベスト3に入るであろうこの箇所!
こういう雰囲気の靴は数多くコピーも出回りましたが本家の編み込みのバランスはやっぱり素晴らしいです!
入ってあるのと無いのとでは感じが全然違いますがGEORGECOXが作るものは風格が最高です!
見た目重視ではありますがたかが見た目、されど見た目、見ている人はちゃんと見てますよ~!

世界が変わる気がする
履いた時に目線が高くなり、今までの視界も変わってくる厚底ソール。
病み付きになる人も多数のラバーソールですが当店ではこちらのモデルのソール張替えも致しておりますので安心!
し・か・もメンバーズ会員になってログインして注文するとそのラバーソールの張替え料金が6,000円の割引されます。
こんな素晴らしいサービス、他ではやってません!

ヒモで遊ぶも良し!ストックするも良し!
昔に比べて今ではDリングシューレースも売っているところも少なくなりました。
最近では純正ヒモも値上げされてしまったため、当店ではG.COXショップオリジナルで作ってみました!
ブラック、ベージュ、ホワイトの他、スパイダーなんかもあります。
今後も増えるかもです。これも長年付き合ってきたからこそ生まれた商品です。
純正も良いですがこちらでしたらまとめ買いもありですね!
どうせ買うならG.COXショップでGETしちゃいましょう!
3588
ピンクレザー ブラックインターレース
価格¥48,000-(税別) ¥52,800-(税込)

ラバーソールの中でもとびっきりカワイイピンクレザー
今回、私がオススメするのはこのモデルです。どうせ買うなら派手な色がおすすめです!
と言っても足元だけ浮いちゃうほどの派手さではないのでご安心を!
巷に出回っているなんちゃってラバーソールとは全然違うこの形はやっぱりコックスしか出せません!

編み込みが最重要アクセント!
何十年と変わらないこのデザイン、上から見た感じもかわいく履く人、
見る人をも魅了するこのモデルの一番の特徴ともいえるのがここの所!素晴らしいです!

もう1つのアクセントはこのDリング!
シューレースを通す所がアイレット(ハトメ)ではなくDリングになっていて足元をさらにかわいく仕上げてくれています。
ここがシルバー色のDリングだけでかわいさ増しです!

厚底クリーパー文句なし!
ここの部分でも超有名なラバーソールの特徴ですね、やっぱりこのソールでなくては始まりません!
ファッション性重視のデザインですが履いた時のインパクトは他に負けないパワーを持っています。
是非あなたのコーディネートに入れてそのパワーを発揮してみてはいかがでしょうか?オススメです。
COLOR 15062
ベージュスエード×クレージーホース
(ベージュインターレース)
価格¥50,000-(税別) ¥55,000-(税込)

久々のCOLORシリーズ発売!しかも大本命ベージュスエード
今回、私がオススメするのはこのモデルです。
毎回、発売のたびに注目を集めているCOLORですが今回はこんなに素晴らしい感じに仕上がっています!
イギリスより入荷した瞬間からこれはカッコイイ~!とスタッフも興奮の1足となっています

素材感と色のバランスが相性抜群です!
ベージュスエードにコンビとして組まれた茶色のオイルレザー(クレイジーホースレザー)。
濃い茶色と薄いベージュが織りなすコントラストが絶妙でかっこいいです!
早く、履きこんで風合いを楽しみたい靴です

ウェルトにはレザー(革)が使用されています!
レザーウェルト。響きが良いですね!
ラバーソールに多く使われているウェルトは強化プラのものが多いですが、
このモデルは全体的な風合いに合わせてレザーが使われております。
レザーウェルトは見た目の雰囲気の良さはもちろん、経年変化を楽しめるのもポイント

ゴールドDリングで決まり!
このタイプのラバーソールでのアクセントとなる部分がこのDリング、
全体的な雰囲気に合わせてゴールドなDリングが最初から付いています。
今回おすすめの1足は、
一般的に流通していないアイテムですので他の人に足元に差をつけたいという方にもオススメです!